さまざまな事情によりやむを得ず自己破産を行うと、その事が個人信用情報機関へと事故情報という形で記録されることになります。いわゆるブラックリストと呼ばれています。そして、結果としてクレジットカードあるいは住宅ローン審査にパスすることが、非常に困難になってしまうことになります。 過去借り入れそのものが習慣となっていた方にとっては、深刻なネックになります。 ただし事故についての情報はいずれ抹消されます。こうした情報はいつまでも残存してしまうわけではなく、期間経過により抹消されます。機関によりまして期間を明示していないことから確実ではないと言えますが、免責の決定からおおむね5〜7年くらいで抹消されることになります。 情報が抹消されると、自己破産していない人となにひとつ違いありません。また、デメリットとして保有財産が清算されることがあげられます。 破産を行うと、自分自身が所有する財産が清算されます。対象財産は、時価で20万円以上の財産になります。家やマイカーというような高額な財産、さらに解約返戻金が20万円オーバーとなる生命保険並びに学資保険なども対象になってしまうので、創り出してきた財産が多い方にとって、財産清算は大きなマイナスと言えます。しかしながら、考え方を変えれば時価で20万円未満であった時に保有できることを意味しています。 家というような不動産はやはり高価になってしまうので保有継続は難しいと言わざるを得ませんが、マイカーだと20万円未満の中古自動車も市場に出回っていますし、解約返戻金さえない限り保険類についても解約までしないといけないといったわけではないです。
★
当然のこと生活必須アイテムの家具や家庭用電化製品などは、一般的に言うと20万円未満となるため暮らしに困ることもあり得ません。以上のようにデメリットもありますが、手続きを実行する上でしっかりと理解することが重要になります。